本日は、ピンク色3枚で・・・。今日はこんなもんで、ご勘弁。m(__)m
☆その1 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/500,f/8,-0.3ev,ISO200】 ![]() ☆その2 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/500,f/8,-0.3ev,ISO200】 ![]() その3 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/640,f/8,-0.3ev,ISO200】 ![]() ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-06-03 15:45
| 花
兎にも角にもバラ・ばら・薔薇です。
☆その1 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/1600,f/5.6,0ev,ISO200】 ![]() お出迎えしてくれたのは、虫くんでした。(^.^) ☆その2 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/400,f/4,0ev,ISO200】 ![]() ちょっと飛ばし過ぎました・・・。(^^ゞ ☆その3 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/400,f/4,-0.7ev,ISO200】 ![]() もう少しコントラストを強くした方が良かった気もします。 ☆その4 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/1000,f/8,-0.3ev,ISO200】 ![]() この白が難しいんですわ。(^_^;) 何度ニラメッコしたことか、結局シャッター切ったのはわずかで、粘り負け。(^^;ゞポリポリ 今日はこんなもんで。 ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-06-02 15:43
| 花
美山と言えば、かやぶきの里・・・だけじゃない?
小さなバラ園を見つけて行ってきました。いつもの茅葺き屋根は素通りです。 とにかくバラ・ばら・薔薇と花しか撮ってこなかった感じですわ。 もっとも他に撮るものもなかったですけど。 とまぁ、とりあえず・・・薔薇は後ほどと言うことで。(^_^;) ☆母娘 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/800,f/4,-0.7ev,ISO200】 ![]() ☆バラ色のコスチュームで 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/3200,f/4,-0.7ev,ISO200】 ![]() やっぱり女の子は良いですねぇ、可愛いピンクの洋服で。 男の子じゃなかなかこんなお洒落には出来ませんからね。 ☆日傘にワンポイント 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/160,f/8,-0.7ev,ISO200】 ![]() ☆カメラ目線 でグー(^-^)g"" AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/250,f/11,-0.3ev,ISO200】 ![]() ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-06-01 16:28
| 花
▲
by pmg4867
| 2008-05-16 13:24
| 花
撮影場所は兵庫県朝来市和田山町白井大町藤公園
オキャメラさんが撮影に行かれた場所です。(^^ゞポリポリ 実はここ、私が住む隣町で我が家からは車で約30分と言う比較的手近な場所です。 ここがあるのをすっかり忘れておりました。(^_^;) 昨年、訪れたのですが。入園料がいる上に時期が早すぎて断念。それ以来、完全に記憶から飛んでおりました。 オキャメラさんのを見て思い出した次第です。オキャメラさん、ありがとう。(^_^)v 午前中はどんよりとしたお天気でしたが、午後から青空が広がり始めたので、 自分にしては珍しく午後からの出撃をしてまいりました。 ☆その1 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/640,f/4,-0.7ev,ISO200】 ![]() ☆その2 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/500,f/8,-1.0ev,ISO200】 ![]() ☆その3 【AF-S 14-24mm F/2.8G,FX 15mm,1/60,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆その4 【AF-S 14-24mm F/2.8G,FX 15mm,1/60,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆その5 【AF-S 14-24mm F/2.8G,FX 14mm,1/1250,f/8,-1.0ev,ISO200】 ![]() ☆その6 【AF-S 14-24mm F/2.8G,FX 24mm,1/1000,f/5.6,-1.0ev,ISO200】 ![]() ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-05-11 20:49
| 花
☆はいっ、ポーズ!。〜幼稚園児のお遊戯〜
【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G ,FX 105mm,1/800,f/8,-0.3ev,ISO200】 ![]() どうも、黄色=幼稚園児の黄色い帽子が頭から離れません。f^_^; そんなこんなで、お遊戯に見えてしまう私です。 ☆elegant 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G ,FX 105mm,1/1250,f/4,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆beautiful 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G ,FX 105mm,1/180,f/11,+0.7ev,ISO200】 ![]() ☆cute 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G ,FX 105mm,1/320,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆sweet 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G ,FX 105mm,1/200,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-04-23 22:30
| 花
続きまして。(^^;ゞポリポリ
咲いた♪咲いた♪ チューリップの花が♪♪ ☆その1 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G ,FX 105mm,1/1600,f/4,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆その2 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G,FX 105mm,1/500,f/5.6,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆その3 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G,FX 105mm,1/800,f/5.6,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆その4 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G,FX 105mm,1/1250,f/5.6,-0.3ev,ISO200】 ![]() ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-04-22 20:54
| 花
今年も、兵庫県豊岡市但東町のチューリップ祭に行って参りました。
好天の日曜日、開園直後に入園するも「あっ!!」っと言う間に大混雑に・・・まぁ仕方ありませんけど。 2時間後、そそくさと退散する時間には、人ヒトひと。アクセス道路も駐車場待ちで大渋滞。 やっぱり休日に行くもんじゃないですねぇ、とは言え平日には行けないし・・・。(^_^;) ☆見上げる 【AF-S 14-24mm F/2.8G,DX 15mm,1/640,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() 去年とは違う畑でイベントが開催されていました。すぐ隣のブロックなんですが。 で、このチューリップは昨年の生き残りと申しましょうか。一本寂しくでも立派に胸を張っていた様な。 ☆幼稚園児の遠足のように 【AF-S 14-24mm F/2.8G,DX 14mm,1/600,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆天空を目指して 【AF-S 14-24mm F/2.8G,DX 14mm,1/500,f/8,+0.3ev,ISO200】 ![]() ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-04-21 10:17
| 花
お察しの通り、桃の花でございます。
昨年は撮りに行けず、今年こそはと勇んで出かけたものの・・・。 ☆へ・い・ぼ・ん・1 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/125,f/11,+0.3ev,ISO200】 ![]() ☆へ・い・ぼ・ん・2 【AF-S VR Micro 105mm/F2.8G FX 105mm,1/125,f/11,+0.3ev,ISO200】 ![]() てな具合で・・・(^^;ゞポリポリ ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-04-19 21:03
| 花
引き続き桜をば。
何せ、今シーズン分の桜を撮ってしまったかの様に、ただただ桜撮りでした。 ですから、パターン的に同じようなものばかりですが、ご容赦くださいませ。 ☆その1 【AF-S VR Micro 105mm,FX 105mm,1/1250,f/4,+0.3ev,ISO 200】 ![]() ☆その2 【AF-S VR Micro 105mm,FX 105mm,1/160,f/8,+0.3ev,ISO 200】 ![]() ☆その3 【AF-S VR Micro 105mm,FX 105mm,1/250,f/11,+0.3ev,ISO 200】 ![]() ☆その4 【AF-S VR Micro 105mm,FX 105mm,1/2000,f/5.6,-0.3ev,ISO 200】 ![]() ☆その5 【AF-S VR Micro 105mm,FX 105mm,1/1000,f/8,-0.3ev,ISO 200】 ![]() ☆その6 【AF-S VR 70-200mm,FX 200mm,1/4000,f/4,-1.0ev,ISO 200】 ![]() ☆その7 【AF-S VR 70-200mm,FX 135mm,1/800,f/5.6,+0.3ev,ISO 200】 ![]() 撮影時には判らなかったのですが、現像していて判明。CFカード一枚に不調が・・・。 2枚目に使ったLexar 1G(×80)、約100枚撮影中5枚に認識異常が発生。 こんな確率で出たのは始めての経験です。・・・ちょっと様子を見て、カメラに原因が無ければいいのだが。一抹の不安がよぎります。(¨;) ■
[PR]
▲
by pmg4867
| 2008-04-07 14:34
| 花
|
フォロー中のブログ
Loitering ph... 写好人 Passage 祈りよ届け 願いよ叶え デジタルな鍛冶屋の写真歩記 霜月一八のどっこいショット NATURAL HERB ドローンと一緒・okoの... mn写心 四季光写 ぶらぶらデジカメ写真 b... hal@kyoto JMのどこまで続く?街角... 森の掲示板 :Daily CommA: 昭穂のフォトログ あっちこっち写真館 散歩と写真 Fotogr... オキャメラのデジカメ人生 ケンヂのPhotoBlo... 湿原に生きる人科 織音 四季彩感 ハジメの捨身感 --Ha... 日々の写真生活 リンク
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2014年 12月 2013年 11月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||